壬生教室に通われている生徒さんと鴨川をどりを楽しんできました✨✨ | これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

一瞬もこの先も自分らしくありたい。
着物はあなたがどうなりたいかを叶えてくれます。

出張着付け・着付け教室・顔タイプ着物診断

●  壬生教室に通われている生徒さんと鴨川をどりを楽しんできました✨✨



いつもご覧下さり、ありがとうございます。



出張着付け、着付け教室おとは の平野恵未(めぐみ)です。



たまたま生徒さんが鴨川をどりのチケットが4枚あるんです、皆さんで一緒に行きませんか?

と言う事で。。。



もちろん、行かせてもらう事になりました(^^)


鴨川をどりは初めてです。





実は、今年4つの花街のおどりを観に行く事ができました。


それぞれ特色があり、見比べると面白いですね。


先斗町は、建物もレトロな感じで、とても素敵でした。


芸舞妓さんの人数も少ないので、まとまりがあり、ゆっくりとお一人お一人のお顔や踊りを拝見できました。







鴨川をどりは、舞妓さんのお写真も撮れるんですよっ。




お天気がよく、鴨川や東山もとても綺麗でしたよ。




ランチは床" 花柳"を予約してくれましたぁ。








風もあり、お昼には暑いイメージの床ですが、昨日は本当に心地よく、ゆっくりお食事がいだけました。




ありがとうございます(^^)


習いに来てくださってから、毎月着物を着てくれています。




益々上達してらして、嬉しいですね。


来月は、どうしますか??


とそんな話ばかりで盛り上がりました。





それだけ、着物を楽しんでくださっているという事ですね。


嬉しい限りですねっ(^^)



● 初心者向けレッスン2か月8回コース
● 1回毎の予約制レッスン(御池教室)
● 御池教室、壬生教室 最新お稽古日
● 出張着物着付けメニュー
● 各種のお問合せはこちらからどうぞ
● 電話でのお問合せ075-252-5512 


【営業時間】9時~18時
【場所】
●烏丸御池教室
〒6040032
京都市中京区新町通御池上ル仲之町36番地小田織物株式会社内
075-252-5512

●壬生教室 
〒6048823
京都市中京区壬生松原町28-26 カフェ&ランチ カド 2F


着物着付け教室おとはホームページ