旧千歳線 切替当時の時刻表 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

旧千歳線 切替当日の時刻表
旧千歳線 切替当日の時刻表

1973年9月8日に旧千歳線 大谷地から上野幌間で撮影 キハ264+キハ22の普通列車 旧千歳線を走る 特急おおぞら 各駅倉庫 さんから1973年9月9日に千歳線切り替えに伴う時刻表の画像を引用させていただきました。ブログの記事を書くために旧千歳線について画像検索をしたところ、たまたま発見したので掲載させていただきます。

旧千歳線の切り替え工事で千歳線は運休して函館本線の小樽から岩見沢間もバス運行となりました。当時は今よりも鉄道に依存する割合が高かったので、時刻表には9月9日は出来るだけ旅行をお控えください・・・と書かれています。

旧千歳線の紹介で最初に概要を書いたのですが最初に出ていたYouTubeの映像が実際に切替工事をしている様子です。線路を切断して移動させている様子がよく分かりますね。それも日中に工事をやっているのが驚きです。旧千歳線の切替工事終了後は上野幌駅が新しくなり、新札幌駅が開業して現在の路線になりました。

旧千歳線 切替当日の代行バス時刻表
旧千歳線 切替当日の代行バス時刻表

国鉄 旧千歳線 時刻表
国鉄 旧千歳線 時刻表