サッポロファクトリー内郵便局 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

開業から30年 進化する「サッポロファクトリー」

サッポロファクトリー 入口サッポロファクトリー内郵便局サッポロビール煙突サッポロファクトリー内郵便局 主務者印サッポロファクトリーは、札幌市中央区に所在する複合商業施設である。1876年(明治9年)創業の「開拓使麦酒醸造所」跡地であり、サッポロビールの「札幌第一工場」として1989年(平成元年)までビールを生産していたエリアを再開発して複合商業施設にした。

高さ39m、幅34m、全長84mある全天候型のアトリウムを中心にショッピングモール、アミューズメント施設、レストラン、フィットネスクラブ、ホテルなどの施設がありそれぞれの建物は連絡通路で接続している。

冬の長い北国での巨大空間施設として省エネルギー対策を導入した建築で天然ガスを利用したコジェネレーションによって館内で使用する電気を発電し、その際に発生する排熱を冷暖房や給湯、ロードヒーティングに有効利用する。

サッポロファクトリーは開業当初、廃部品を床に埋め込むなど工場をイメージした内装だった。しかし度重なる改装によって当初のテーマ性は薄れていき、現在では改装されていない吹き抜けや階段などを除いてごく普通のショッピングモールと変わらない内装となっている。

サッポロファクトリー内郵便局(局番 90530)は、3条館の1階に入居している。

〒060-0032 北海道札幌市中央区北2条東4
駐車場なし、1993年4月9日開設、1995(H7)年1月4日と1998(H10)年7月3日に訪問

サッポロファクトリー内郵便局 主務者印
サッポロファクトリー内郵便局 主務者印