


右上は鹿島鉄道鉾田行き最終列車で国立ロクの撮影日記さんから画像を拝借しました。その下の鹿島鉄道 最終玉里ゆき発車シーンは毎日新聞の日本の鉄道から画像を拝借しました。
石岡駅側は大変な混雑でした。鉾田行き最終列車が先発で、キハ431+432の2両でした。定刻より50分くらい遅れて発車したそうです。ちなみに石岡発の最終列車は玉里行きですが、この次に発車しました。
その後、鉾田駅でキハ432が切り離されて石岡方面へ発車しました。更に石岡方面からKR505とキハ601が回送されてきました。後で分かったのですが、保存の為の疎開回送だったそうです。
石岡駅側の実況記事は国立ロクの撮影日記さんから引用させていただきました。2007年3月31日は終日鉾田駅から動かなかったので、記事ネタを探していた時に石岡駅で鹿島鉄道最終列車の状況が初めて分かった次第です。