2023年 津軽ねぷた歴史研究会 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2023年 津軽ねぷた歴史研究会

津軽ねぷた歴史研究会・絵師 藤澤 墨仙

津軽ねぷた歴史研究会 町印津軽ねぷた歴史研究会 町印裏2023年8月1日と4日に下土手町中三の向かいで撮影した津軽ねぷた歴史研究会のねぷたです。コロナ禍の休止を経て、2023年より合同運行に復帰しました。出陣は45回目の参加です。

弘前ねぷた唯一の「スライド2枚見送り絵」です。初日に見送り絵の劉備玄徳しか撮られなかったので、4日に見送り絵の甘夫人を別撮りしました。

津軽ねぷた歴史研究会では、ねぷたに参加してみたい市民や観光客の皆様に「自由参加」を呼び掛けてまいりました。運行途中からの飛び入り参加も大歓迎です。一緒にねぷたを楽しみませんか?

津軽ねぷた歴史研究会 鏡絵
津軽ねぷた歴史研究会 鏡絵:三国志 美髯公 偃月刀を振るう

津軽ねぷた歴史研究会 額絵
津軽ねぷた歴史研究会 額絵

津軽ねぷた歴史研究会 見送り絵
津軽ねぷた歴史研究会 見送り絵:劉備玄徳

津軽ねぷた歴史研究会 見送り絵
津軽ねぷた歴史研究会 見送り絵:甘夫人

津軽ねぷた歴史研究会 囃し方・太鼓
津軽ねぷた歴史研究会 囃し方・太鼓