




こちらヒューストンでは2024年3月10日の朝3時から夏時間が始まっています。つまり朝が遅くて夜が長いことになりますね。日本では夏時間・サマータイムと言う概念がないのでイマイチピンと来ないです。ちなみに夏時間は2024年11月3日の朝1時まで続きます。キーワードで調べれば、資料がいくらでも出てきます。
短時間の睡眠で目が覚めてしまうので、長く睡眠が取れず起きたら常に腹が減っています。昨日までは朝6時から朝食の提供があるので早速その時間に行くと、朝食会場は真っ暗でした。スタッフに聞くと土日は朝7時からの提供だと。
仕方ないのでスマホの見分をしたり、部屋から夜明けのプールを撮って時間を潰します。まだ相方が起きてこないので独りで朝食会場に向かいます。RAMADAの朝食はセルフサービスでパンを焼いて飲み物とクッキーを皿に集めます。
以前シリアルで下腹部がエライ目にあったので、シリアルは自重していました。しかし2日目の朝食で腹が減って我慢できなくなり、脱脂粉乳でシリアルを食べると腹が何ともなく快適でした。今日は葬儀博物館に行くので、普通の牛乳でシリアルを食べてみました。
RAMADAの朝食も色々とレパートリーがあるようで、焼いたソーセージと味のないスクランブルエッグに塩を振って食べました。これが意外と美味くて完食してしまいます。
