最後までガッツで駆け抜けた鉢巻娘。ニューヨークの夜、福留さんに『明日は勝ちます』と言った上田さん。彼女は高校時代、フェンシングで日本一になりました。しかし日本一という言葉が、彼女にとって重かったようです。その重さに負けまいとした彼女の人生。軽い気持ちで応募したこのウルトラクイズでクイズの女王となった今、彼女の心の中では、ほんの少し日本一も軽くなったようです。
甘えん坊で、きかん坊。そして、スポーツマンスピリッツあふれる第4回クイズの女王。
来年のウルトラクイズには、是非あの鉢巻あの飛行機『スピリッツ・オブ・イチカワ』に乗って後楽園球場の上空を飛んでほしいです。
後日、出版されたクイズ王のエピソード等を綴った本によると、結局自分では優勝賞品『飛行機(組み立て式)一機』を組み立てられず、是非組み立てたいと申し出た知人に、その飛行機を譲ったそうです。
しかし彼女は飛行機という賞品の代わりに、このウルトラクイズをきっかけにスチュワーデスになれたそうです。
第4回アメリカ横断ウルトラクイズ。いかがでしたか?テレビに出ることはこんなにも楽しいことなのです。来年のウルトラクイズで、またさわやかにお会いいたしましょう。
月末でキリが良いので、クイズ特集は一旦お休みします。今後特集するクイズはウルトラクイズを中心に紹介することになると思います。次のクイズは、第5回~第8回までのウルトラクイズを紹介することになります。
ウルトラクイズの在庫は全ての回を保存していますが、他の方がupしているYouTubeがあれば、そちらを優先して弊ブログで使わせていただきます。
個人的には、大変思い入れのある第12回を弊ブログ管理者が旅行した場所と被るので早く紹介したい気持ちがあります。月も変わるので、また別のテーマを紹介いたします。