皆既月食中の天王星食 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2022.11.8 皆既月食中の天王星食

2022.11.8 19:21'422022.11.8 20:45'302022.11.8 20:48'34Nikon COOLPIX P1000を使用して三脚固定撮影。ノーフィルターで弘前市の小沢農村公園入口で撮った皆既月食に接近する天王星です。

現地の気温は4℃ほど。3時間ほど滞在しました。撮影しない時間は車の中で暖を取りましたが、結局鼻風邪を引いてしまいました。

分厚い雲に遮られましたが、雲の切れ間を逃さずスタンバイしていました。天王星の出現時はベタ曇りで撮影不可能。

撮る瞬間が少なく、ピントも合っていないと思います。露出時間は0.5秒で、感度は ISO1600 です。画像をクリックすると拡大されます。

元画像は横4608pix 縦3456pixですが、掲載するために横1920pix 縦1080pixでサイズ変更しました。これはパソコンの画面全体と同じ大きさで、YouTubeに掲載したサムネイル画像に合わせました。

そのサムネイルの解像度は、300dpiです。ちなみに絞り値は、f/6.3です。35mm 焦点距離 2000mmです。
写真と動画は弊ブログ管理者が撮影しました

小沢農村公園
小沢農村公園:地図はGoogleより引用