まんがはじめて物語 テレビと移民 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

まんがはじめて物語 / テレビ:1978年8月26日放送

まんがはじめて物語 テレビ 1978年5月6日は、『まんがはじめて物語』の放送が開始された日。お姉さんとマスコットのモグタンが身近な物事の起源や歴史の「はじめて」を時間旅行で覗きに行く形式で、導入部と結末は実写、歴史を語る部分はアニメーションで作られており、子供たちに多くの学びを与えてくれた貴重な番組となりました。

「クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの モーグタン」この不思議な言葉に続いて語られた、様々な物事の起源や歴史に知的好奇心を刺激された方は多いのではないでしょうか。毎週のように番組内で語られる「はじめて」は、当時の子供たちに多くの学びを与えてくれていたように思えます。

まんがはじめて物語 / 移民:1978年8月26日放送