アップダウンクイズ 西郷輝彦 死去 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

『アップダウンクイズ兄妹特集』1985年7月14日放送

アップダウンクイズ 司会 西郷輝彦星のフラメンコ星のフラメンコアップダウンクイズ3代目司会者 西郷輝彦さんが2022年2月20日午前9時41分、前立腺がんのため都内の病院で75歳で亡くなった。所属事務所サンミュージックが21日に発表。葬儀は近親者のみで営む。

西郷さんは、バンドボーイとして活動する中でスカウトされ、1964年(昭39)に「君だけを」で歌手デビューし、同曲と「十七才のこの胸に」で日本レコード大賞新人賞を受賞。同年には、同名の映画で銀幕デビューも果たした。

1966年には「星のフラメンコ」が、リリースからわずか2カ月で50万枚を売り上げる大ヒットを記録し、曲をモチーフにした同年の映画「遙かなる慕情 星のフラメンコ」では主演を務めた。橋幸夫、舟木一夫と「御三家」と呼ばれ人気を呼んだ。

1983年には「新アップダウンクイズ」の司会を務めるなどバラエティーにも活躍の場を広げた。アップダウンクイズは、1985年10月6日に最終回を迎えた。

アップダウンクイズ2代目司会者 小池清さんも2012年4月28日に亡くなられているので、旧出演者によるアップダウンクイズの再現はこれで不可能となった。ちなみに出題者の佐々木美絵さんは、71歳になった現在でもご存命です。

私生活では、1972年に歌手の辺見マリと軽井沢で極秘挙式を行って結婚し、辺見えみりら1男1女をもうけたが1981年に離婚。1990年に自身の事務所に勤務していた19歳年下の現夫人と再婚し、3女をもうけ、三女の今川宇宙はモデルとして活動している。

西郷さんは日本では未承認のがんの最先端治療を受けるため、昨年4月末にオーストラリア・シドニーに渡航した。診断されたのは去勢抵抗性前立腺がんで、進行度はステージ4。20年秋に受けたがん健診で、PSA(前立腺特異抗原)というタンパク質の数値が上がっていたため発覚した。2011年に前立腺がんを患い、手術を受けて患部を摘出。2017年に再発した際は、放射線と抗がん剤による治療を受けた。

主治医と相談し、現在の日本では未承認の治療をシドニーで受けることを決定し、オーストラリアへ渡航。現地には1990年に再婚した19歳年下の夫人も同行している。渡豪した際に自身のYouTubeチャンネルを開設し、動画で「まだやりたいことがたくさんあるんだよ。願いはたった一つ。なんとかもう少しだけ好きな仕事をさせてほしい」と語っていた。

星のフラメンコ ☆ 西郷輝彦