大塚のボンシチューCM | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

【懐かCM・1971年】ボンシチュー【ボンカレー姉妹品】

大塚のボンシチュー 植木等 と ボンシチュー 昭和46年(1971年)に発売されたレトルトシチューの先駆け。植木等の軽〜いCMでもおなじみだったビーフシチュー。

今から50年前で定価200円とは、ちょいとお高めである。これ以降、ハウスのククレシチューなど多くの追随商品が登場した。

また、キャッチコピーが秀逸なのも面白い。

ボク スマート コレ 牛肉モリモリ

ボク クレージー コレ スピーディー

ボク 食べるだけ コレ 温めるだけ

定価200円 味400円

この際カアちゃんと別れよう

ウソウソ ウソのないのがコレ

大塚のボンシチュー

ボンシチュー
大塚のボンシチュー

このボンシチューの流れからテーマが既に植木等になっています。植木等さんの命日は3月27日ですが、ボンカレーからの流れが続いたので予定を前倒しして植木等のテーマに移行しました。植木等さんは、弊ブログの名前の由来にもなった方です。これから月末まで植木等ネタにお付き合いください。