


国鉄時代からJRに代わっても駅舎は変わらないままでした。当時一枚でも撮っておけば引用することもなかったのですが、あれから30年以上経ってしまうと駅舎もモダンなモノに替わるものです。
学生目線で言うと北海道医療大学に通っている学生の半数近くが、石狩当別駅付近の下宿やアパートを借りて住んでいます。後は、ほとんど札幌方面から通っています。たまに小樽や恵庭、一番遠いところだと千歳から通っている学生もいました。
石狩当別駅に降りた用事もここに住んでいる友人宅に行くためであって、駅舎や駅名標目的に降りたワケではないのでここの写真は一枚もありません。
