弘前市立東中学校 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

弘前市立東中学校舎
弘前市立東中学校舎

弘前東中制服 弘前市立東中学校は、青森県弘前市末広三丁目にある公立中学校。地元では「東中」(とうちゅう)と呼ばれる。

1992年(平成4年) - 弘前市立第一中学校から分離され創立。
2007年(平成19年) - 特別支援学級を2クラス(翌年1クラス増)設置。

東中学区のほとんどが新興住宅街・商業地である。校歌は特徴的で、男声パートと女性パートに分かれ一部共鳴する個所もある。

東中は、学年が上がるごとに階が下がっていくのが不思議です。基本、城東地区の旧一中と旧五中の寄せ集め。

1992年(平成4年)に創立されたので、昭和58年春に四中を卒業した私は全く知らない中学校でした。女子制服もブレザーで、中学校の女子制服はセーラー服の概念を覆した中学でもあります。

弘前東中地図
弘前東中地図