古川地域ねぶた祭り実行委員会 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2014 古川地域こどもねぶた

古川地域ねぶた祭り実行委員会・ねぶた師 健太

象引』とは、 歌舞伎十八番のひとつ。叛臣蘇我入鹿が連れてきた象を、藤原鎌足の家来山上源内左衛門が入鹿と引きあうという粗筋。蘇我入鹿と山上源内左衛門の設定が、大臣大伴褐麿と箕田源二猛になる場合がある。

象は本来日本にはいない動物であるが、古くは普賢菩薩の乗り物とされ、また応永の頃から生きている象が来日するようになり、物珍しさにしばしば評判となった。江戸時代には浄瑠璃や歌舞伎の舞台でも象について何度か取り上げられているが、それに「物を引き合う」という歌舞伎の荒事芸を取り入れたものである。・・・2014年8月3日に青森県庁向かいから撮影 

象引
象引

門
門・送り絵

YouTube以外、管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止