江差線最終日 昼 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

江差線 万感の終着 地域と78年 町民惜別(2014/05/11)北海道新聞

江差から函館ゆき2014年5月11日江差線廃止当日の映像です。廃止直前まで再び江差線に単独で行こうかどうかかなり迷ったのですが、使えるお金が無いので止む無く断念しました。最近の廃止になる路線は珍しく、JR北海道でもこれが最後の廃止路線ではないかと言われている江差線です。

前の記事にもあったように江差線と言う名称ではなく全線松前線と言う名称だったら、間違いなく木古内~江差間が松前線より利用客も少なく松前線より先に廃止されたでしょう。新しい路盤を作らずに在来線規格なら松前線も現在まで生き残ったかも知れません。

【江差線】木古内ー江差間廃止 団臨『さようなら江差線号』