国鉄松前線 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

松前線 松前行き前面展望

松前駅名標松前線は、国鉄とJR北海道が運営していた鉄道路線。北海道上磯郡木古内町(渡島支庁管内)の木古内駅で江差線から分岐し、松前郡松前町の松前駅を結んでいたが、1988年に廃止された。

海峡線がほぼ並行して建設されており、福島町吉岡付近で交差している。青函トンネルが在来線規格で建設されていれば、松前線がこれに接続するはずであった。松前線のルートの一部は、木古内駅を出て江差線の分岐点までは、そのまま海峡線の上り線として路盤・軌道強化を施した上で転用されている。

ちなみに松前線は昭和62年9月5日に訪問している。

真冬の松前線下り 渡島大沢~松前の車窓