ドライアイスドライアイス製造機ドライアイスは、二酸化炭素を固体にしたもの。常温常圧環境下では液体とならず、-79℃で直接気体に昇華する。冷却能力は同容積の氷の約3.3倍となる。ドライアイスの製造方法は、気体の二酸化炭素を130気圧前後に加圧して液化させ、その液体の二酸化炭素を急速に大気中に放出。その際に気化熱が奪われることにより、自身の温度が凝固点を下回ることを利用して粉末状の固体にした上で成形して製品にする。 この方法で製造した場合、ドライアイスはパウダースノー状態で圧縮しても固めることができない。したがって、市販されるブロック状のドライアイスは固めるために数%の水が添加してある。ドライアイスの煙について調べよう!