稚内サハリン館 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

稚内サハリン館
稚内サハリン館の催し

稚内サハリン館チラシ■日時:平成24年2月1日~3月15日
稚内市役所観光交流課に確認済

異国情緒あふれる「稚内サハリン館」。最も近い外国ロシア・サハリンの愉快で楽しいアンサンブル演奏やロシア風料理をお楽しみください。

平成24年2月1日、サハリン館がオープンします。初日は午後5時頃からオープニングセレモニーが行われ、アンサンブルメンバーに花束が贈呈されます。

セレモニー終了後、アンサンブルによる演奏や舞踊が披露され、会場はロシアの雰囲気に包まれます。皆様も是非、サハリン館に来てみては?

・ロシア民芸品販売コーナー(マトリョーシカなど)
・ロシア風料理軽食コーナー(1セット1,000円)
・ロシア民謡のアンサンブル演奏(観覧無料)
 公演回数:1日2回(17:00~、18:00~)
 各公演時間は約40分です。2回の公演に合わせて
 無料シャトルバスを運行します。

■休演日
週1回、火曜日休演。
休演日は無料シャトルバスの運行、ロシア風軽食セットの提供及びロシア民芸品の販売もお休みです。


住所:北海道稚内市港(稚内副港市場)
空港情報: 稚内
交通:JR稚内駅 徒歩約15分
☎・・0162-22-1129 (稚内副港市場へ直通)

稚内サハリン館・ロシア民族舞踊

稚内サハリン館
稚内サハリン館の位置…稚内副港市場,で囲った部分

この時期の最高気温は-3℃で、最低気温は-8℃となります。
海沿いなので内陸ほど寒くありませんが、-10℃以下の日も多い2月の稚内です。