ソシエテ諸島 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

ソシエテ諸島の地図
ソシエテ諸島の地図

フランス領ポリネシアの位置Wikipediaより抜粋
ソシエテ諸島(Îles de la Société)は南太平洋にある諸島。フランス領ポリネシアの一部。海洋探検家ジェームズ・クックが王立協会にちなんで名付けた本来の英語名ソサエティ諸島(Society Islands)で呼ばれることもある。

ソシエテ諸島はウィンドワード諸島とリーワード諸島からなる。ウィンドワード諸島にはマイアオ島、タヒチ島、モーレア島、テティアロア環礁が、リーワード諸島にはフアヒネ諸島、ライアテア島、タハア島、ボラボラ島、マウピティ島、トゥパイ環礁がある。

この諸島は1843年にフランスの保護国となり、1880年に植民地となった。

面積は1,590km²、人口227,807人(2007年国勢調査)。最大都市はタヒチ島のパペーテ。

ボラボラ島周辺の衛星写真
ボラボラ島周辺の衛星写真