本来は、ぱしふぃっくびぃなすに乗船する予定でした。ツアー出発日の半年前にツアー代の残金を全額払わなければならなかったので、どうしても支払うことが出来ずにキャンセルしました。ふじ丸は姫路港発着ですが、6分35秒の皆既日食を堪能することにします。もし船に乗ることが出来なかったら、こちらのツアーに参加していました。
現在北硫黄島沖18㎞北方の海上で、ふじ丸の甲板にいます。皆既日食帯で言うと、正午中心食の近くです。
観測結果は、本土に戻ってから10月頃をメドに書くこととします。以下、既に催行されたツアーパンフレットです。
オプションツアーはAを選択しました。ぱしふぃっくびぃなすでは缶詰になる(皆既帯以外どこも立ち寄らない)ので、小笠原諸島で途中寄港することはありません。…と言うことで、とりあえず7/20~7/25まではぺタ&コメントが書けません。念のため、電波の通じる携帯から弊ブログや弊サイトをチェックしています。

