1998年 弘前ねぷた 1 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

1998年8月1日~3日までに運行されたねぷたを紹介します。場所は青森県弘前市中土手町にて撮影しました。

弘前ねぷた合同運行

樹木ねぷた愛好会・絵師 長谷川 壽一

樹木ねぷた愛好会(町印)

金魚ねぷた

津軽為信出撃(鏡絵)

勇婦(見送り絵)

城南ねぷた愛好会・絵師 長谷川 壽一

城南ねぷた愛好会(町印)

ねぷた下部(ひらき・額絵)

蜀の王平岑威を一刀に斬る(鏡絵)

楽女(見送り絵)

茂森新町ねぷた同好会・絵師 三浦 呑龍

茂森新町ねぷた同好会(町印)

茂新の寅

源 頼光 鬼退治の図(鏡絵)

蛇姫(見送り絵)

本町ねぷた愛好会・絵師 三浦 呑龍

本町ねぷた愛好会(町印)

本町ねぷた愛好会(町印・裏絵)

三国志 祝融夫人危難を脱す(鏡絵)

弘前城炎上・満天姫(見送り絵)

下新町ねぷた愛好会・絵師 三浦 呑龍

下新町ねぷた同好会(町印)

囃し方・笛

水滸伝 黒旋風李逵血戦の図(鏡絵)

雪おんな(見送り絵)
写真・記事・映像の無断使用禁止