いよいよ弘前城のシンボル天守閣に参ります。元々弘前城もあったのですが、築城から15年後に落雷によって焼失してしまいました。天守閣も焼け落ちたのですが、特別に再建されて今の姿になったそうです。
天守閣に行くためには手前の堀に掛かる下乗橋を通らなければなりません。つぼみの状態を撮った下乗橋がないので、満開の桜と共に映った下乗橋を御覧下さい







下乗橋から天守閣を撮ると、写真のように綺麗に撮ることができます。そのため以下の写真のように橋が折れるほど人が密集して乗っています。すごく通りづらく、通るたびに見知らぬ人から天守閣を背景に写真を撮ってくれと頼まれます(>_<)
