タイ皆既日食リゾート4 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

ガムラン楽器演奏風景

翌朝はパタヤを離れてアユタヤへ向かいます。こちらの仏教徒は、黄色っぽいオレンジ色の袈裟を着ています。バスは途中、休憩の為に店へ寄りました。今夜は観測地に泊まるので、ミネラルウォーターやお菓子などかさばるものを買っていきます。店の横にはガムラン楽器を奏でる奏者がいました。東南アジア風でいい感じ♪

アユタヤの寝仏

昼頃にアユタヤ到着。仏像の袈裟は右肩を出した格好が殆どでした。

アユタヤ寺院・左

日中はとても蒸し暑く感じて、上着を脱いでもまだ暑いくらいです>_<
白く化粧をされた寝仏の前で記念写真を撮りました。二時間ほどアユタヤで散策しましたが、これほど仏像が並ぶ場所を見たことがありません。

アユタヤ寺院・右

仏像の並び