トリポリのスーク | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

トリポリのスーク

スークとは市場のことです。中東・北アフリカ地域のイスラム圏では、コンビニやスーパーと言う形態を取らずにスーク(市場)で何でも販売されます。これがイスラム圏での生活スタイルですね。日本ではなじみの薄いスークの様子を御覧下さい。
ここでは、写真のスークに吊るされている色鮮やかなミニ絨毯を御土産に買って帰りました。トリポリは快晴で写真日和です。

トリポリ市街

スーク

アラブの槌音から作られた食器

来年私とユーラシア旅行社が共同で主催する皆既日食ツアーにも、ハミなどの繁華街で市場に行く予定です。市場に寄るとその街の雰囲気が分かるので、お土産を買うついでに関係の無い売り場にも足を運びたくなりますネ♪