7年経って判明したミーレの配管ミス? | 快適な終の棲家を

快適な終の棲家を

アラカン主婦です。
2017年夫婦2人の終の棲家を高断熱高気密の家に建て替えました。
建築記録と入居後の暮らしを綴っています。

恐れ入りますが、アメンバーは、
家づくりブログを更新されていて、
コメントでの交流のある方限定とさせていただいております。

 

ミーレ食洗機の交換が完了しました。

約1ヶ月ぶりに手洗いから解放されました飛び出すハート




設備屋さんが来て設置してくれたわけですが…


なんと給管に繋がっていたことが判明ガーン


ミーレのような海外製の食洗機は給管に接続することが推奨されているそうで、以前ブロ友さんの記事で教えてもらったことがありました。



ミーレの設置・施行手順書にも

「給湯での接続も可能ですが給水での接続をおすすめします

とあります。


※逆に国産の食洗機は給に接続するらしいです。


それを知った当時はすでに配管がカバーされていて見えない状態で、確認できずじまいでしたが、


"ウッドワンは標準でミーレを扱っているのだから大丈夫じゃない?"と楽観視していましたネガティブ


まぁ"給湯での接続も可能"とあるので施行ミスというのは言い過ぎかもしれませんが、


汚れ落ちや乾燥のしやすさからいえば給水からの方がよりよいわけなので、やはりモヤモヤは残ります。


なので今回の故障は怪我の功名だったと思うことにします。


今回来てくれた設備屋さんはいつもミーレの施行をしていて慣れている設備屋さんで、

「通常通りのやり方でつなぎます笑

と言っていました。


さらに、いざという時のために止水栓を操作しやすい位置に取り付けてくれて、


さらにさらに、

「電源も水がかからない位置まで逃しておきましたOK

と、ユーザーに安心感を与える配慮指差し


2時間ほどで設置完了→試運転をして、バッチリその日の夜から使うことができて嬉しい照れ


新型になり、バスケットの仕様がマイナーチェンジされていたので、それはまたの機会にご紹介できればと。






イベントバナー 

 





下三角よろしければコチラもどうぞ~

入居前web内覧会 / 入居後web内覧会 / 成功ポイント / 残念ポイント

 

下三角愛用品をご紹介しています


下三角こちらでもブログ書いてました

 🏠くらそうねマガジン

 

 

にほんブログ村テーマ 新築一戸建てへ

新築一戸建て

にほんブログ村テーマ 家づくりを楽しもう!へ

家づくりを楽しもう!

 

 

快適な終の棲家を - にほんブログ村