売上=◯×単価+◯×単価 | 真心商売で売上UPを目指そう!リアルなCRMのやり方

真心商売で売上UPを目指そう!リアルなCRMのやり方

真心で商売繁盛を目指す方へのメッセージです。
私が実際現場で実践している日々の事例や物事の捉え方を発信しています。沢山のビジネスに関わる方に笑顔になってもらいたいと思っています。

客数×単価=売上

分解すると

新規客数×単価+リピート客数×単価=売上


リピート客数はどんなに優秀なお店でも
基本減り続けます


離脱顧客っていいます。


三年後も残ってるのは3割無いのが普通です。



ここは、関係性を濃くして固定客になってもらう

CRM(カスタマー.リレーションシップ.マネジメント)


これをすれば2割の上位顧客で7割8割の売上を
カバーできるから安定の基盤を作る事ができます


間違い無く取り組んだ方がいい事です。


しかし
買い替えサイクルの長い私たちメガネ屋さんなんかは


ライフタイムバリュー(一顧客の生涯売上)
の期間や回数も考えると


現実的にはかなり難しいし時間もかかります
私達が実際やってるデータをみても分かります



そうなると新規顧客の数を増やさなければ
売上は伸びにくいって事なんです



1対5の法則通りコストもかかるのは
私も実証済みです分かってますが
(最近かからないツールもありますけどね)



眼鏡業界では間違いなく、これが一番課題です
これを業界で提唱してるのは多分私ぐらい(^▽^;)



商売は
リピート顧客を大事にして留める事
新規顧客に来店してもらう事


両方とも必要です。


それはどちらにしても


購入しようと考えた時に
購入リスト店に入っているか?どうか?なんです


どうすれば、その認知になるかを考えると
良いかも知れませんね〜


ここの詳細はセミナーでやってますので
ぜひご参加下下さいね〜




7月14日(金)おおいた経営者セミナーに来ませんか?(大分のコンサルが複数講演します)



では(^-^)/

押していただけると嬉しいです(*^o^*)
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村


顧客管理ソフトのお問合せはこちらから


メルマガ登録はこちら