オートマチックシャリー フレームナンバー パーツリスト | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します


オートマチックシャリー

CF50AB


パーツリスト




取説

マスクシャリー

左が後輪のブレーキレバー


12ボルトはAM



50のみセルがある


オートマチックエンジンのシャリー検索








1万円で買えるのは長野県のみだw

見つけたエンジンは1万円しないかも



メガホンマフラー


オートマチック





やっと88ボアアップ発見


他にもやってる人がいてケースボーリングとは書いてなかった

オートマチック70ベースでボアアップは見つからず


ほぼ12ボルトエンジンと同じだからケースボーリングは不要なのかも

あとはボアアップしたらどこが壊れるのかを調べましたがクラッチのダンパーラバーみたいなとこが割れたりクラッチのミートスプリングが破壊するらしい


ボアアップしたらメーター振り切るって書いてあったので70~80キロ出るのかも


ハイカムもスタートから良くなるらしい


1時間ほど調べたけどオートマチックシャリーだとこのブログばかりヒットする

個人的にはエンジンやったことなくてカムギヤの合わせマークの違いが出てきたので調べてきます

確かオートマチックシャリー70が違うのかも

シャリーは両手ブレーキの2速遠心が1型

アップライトの3速が2型なんです

ど初期は6000台くらいしか存在しないのでアップライトが1型

ダウンライトが2型って言われるようになったのです

フレームナンバーが1~スタートするのは滅多に見れなくて
今年のモンキーミーティングで見れたので僕だけ大騒ぎしてました


来年のモンキーミーティングはMotoら~さん達と一緒に歩いてる僕の知る限りの全ての知識を放出したいですね


多摩テック時代から参加してるともう何を見ても感動することは少なくなってきたから飽きてるのです



今の時代でもびっくりなのはSP忠男のタコメーターユニットとか見たことないレギュラーヘッドの文字だろうか

へなちょこ文字ヘッドとか反転文字とか打刻文字とか

エンジンはラベルでオートテンショナーで橫チンブリーザーは好物です

鉄の70シリンダーをボーリングしてるのに49cc刻印を移植してる変態とかがいるのです

ライナー打たずに文字を移植するのが変態だけど49ccの台乗せ文字じゃないとって思うのが更なる変態です

現代の高級パーツには全く興味がなくて

エンジンの雰囲気を見てエンジンナンバーとかフレームナンバーを見て作ってる人のこだわりを見抜くのが楽しい


なのでそれなりの当時パーツしか使ってなくても全体の雰囲気でかなり良いカスタムとなる


塗装してあると残念がるのはこれが理由ですね


当時のまま生き残ったカスタム


もしくは当時のまま生き残った感じに見せるカスタムが大好きなんです


だから綺麗にするカスタムをやめてヤレ仕様にしたのです