武川スーパーストリートカム 武川レーシングAカム 比較 | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します


リング広げたから組めなくてKぽんと2人でやっとシリンダー入れました



ガタ全く無くなりました(*´∇`)ノ

車のエンジンもドラッグレースでもリング広げてましたからね

4個違うピストンでも優勝してます



ガイドローラー

仮りに締めておくと前回みたいに忘れて落下するので締めます




ヘッド分解

ここで90ヘッドにして過激カムやりたかったけど面研1.7してあり手持ちの1.5ベースガスケット使うと二度と買えない時代なので次回にします

スキッシュも大きいからピストン下がると圧縮も落ちてカムに乗らなくなりそう

90ヘッド何個かやりましたが過激カム組むとバルブがプラグに当たりました

前からプラグベース2枚とか3枚入れてるのはこれでしたが他の90ヘッドもプラグ曲がったのでザグリが深いんですね



過激カムのオーバーラップは武川スーパーストリートより低いので乗りやすくなるだけなので回して速い94cc狙いだからこのままにするかも



武川スーパーストリートカム


右が武川レーシングA

立ってますね

リフトは同じ5.8だから角度見やすい




レーシングは小判っぽい


こちらは小判じゃない



小判じゃない奥を下に
これならカム山の違いでオーバーラップ立ったりしない

かなり違います





左下がり

レーシングAがオーバーラップある




スーパーストリート


OがレーシングA



スーパーストリートはヘッドに入れて測定したので35度かも

レーシングBより狭いんだから40度くらいのはず

近いのはSE35だけどリフトも作用角も違うので同じカムは見当たらないですね

R20はSE30と同じ

Y2とS2も同じ