ローズマリーひと振りで脱マンネリ♪塩焼き肉じゃが | Tomokoのブログ

Tomokoのブログ

はじめまして(^^)
お料理を中心にブログしてます♪
よかったらフォローして下さい(*^_^*)♡



「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に 参加しています。

こんばんは❣️

本年度、スパイスアンバサダーを務めさせていただくことになりました。
スパイスの手軽な楽しみ方やアイデアをお伝えできるように頑張らせていただきます。
一年、よろしくお願いいたします。

さっそくレシピブログ様より、スパイス30品いただきました❣️


4〜5月のテーマは、「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」です!

定番メニューといえば、肉じゃが‼️
甘辛い味付けの肉じゃがは、日本人好みのおかずです❤️
ちょうど新じゃが・新玉ねぎが美味しい時期!

今日は煮物ではなく、焼き肉じゃが‼️
あっという間にできるお手軽メニューです♪♪♪

ではレシピ❣️

イエローハート材料(2人分)イエローハート

     新じゃが(小粒)     6個(300g前後)
     新玉ねぎ       1個
     牛切り落とし肉 200g
  ♡香りソルト4種のペパーミックス  大さじ1
  ☆バター       10g
  ☆ローズマリー       ひとつまみ
  ★サラダ油    ごく少々
  ★バター      5g


イエローハート作り方イエローハート
(所用時間10分)

[下準備]
○新じゃがは良く洗い、皮ごと半分に切り、水を張ったボウルに放っておく。
○新玉ねぎは皮を剥き縦半分に切って、細めのくし形に切る。
○牛切り落とし肉は、♡「ハウス香りソルト4種のペパーミックス」大さじ1を振りかけ、まんべんなく塗す。





水を張ったボウルから新じゃがを取り出し、水滴が付いた状態のまま耐熱ボウルに入れて☆のバター10gと☆「GABANローズマリー」(ホールタイプ)ひとつまみを乗せる。


ラップをふんわりかけて、レンジ(600w)で6分加熱する。串を刺してじゃがいもが完全に柔らかくなっていなければ、1〜2分追加で加熱する。



フライパンに★サラダ油少々と★バター5gを入れて点火。
フライパンが熱されたら香りソルトを塗した牛切り落とし肉を入れて両面焼く。





⑶ 肉の赤い部分が残っている状態で新玉ねぎを加え、
新玉ねぎのシャキシャキ感が残っているくらいに焼き上げる。


⑷ レンジ加熱した新じゃがのボウルに焼いた肉と新玉ねぎを加えて、上下を返してざっくり混ぜる。


⑸ お皿に盛り付ける。

お肉に塗した香りソルトだけの塩分で、旬の素材の味を楽しみたい肉じゃがです❤️

おふくろの味の代表『肉じゃが』❣️
ローズマリーひと振りで簡単に、変化球塩肉じゃが♪♪♪時にはいいもんです♪♪♪

レシピブログのサイトに、スパイスに特化したスパイスブログというものがありまして、今回、スパイスアンバサダーを務めるにあたって、色んなコーナーを読んでみました。
その中に、〈スパイス検定〉というコーナーがあるのを初めて知り、やってみたんです♪


私、クイズや検定好きなタイプ😂
一応、スパイス大使を過去2年務めさせて頂いていたので、出来るだろうとやってみたら…けっこう難しい〜💦

結果は…



まぐれ大当たり‼️🤣





認定書いただきました♪♪♪🙌

🤣🤣🤣

楽しいコーナーいっぱい♪〈スパイスブログ〉一度覗いてみてください❣️



ではまた❣️

( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾












   











ネクストフーディスト