日経平均 9459.89 (-298.51)
日経平均先物6月限 9440 (-320)
東証1部騰落数は値上がり239銘柄に対して値下がり1373銘柄、
変わらずが63銘柄。東証1部売買代金は1兆5964億円。
本日の日経平均は後場から個人投資家の追証売りに押され大幅続落。
円高に加え、北朝鮮間情勢の一層の緊迫化に対する警戒感が強まり、韓国株が急落した影響が
極東アジア株にも波及した。
テクニカル面には、東証一部騰落レシオが66.6%にまで低下しているほか、25日移動平均乖離率が
-10%を超えるなど値ごろ感が出ているが、ユーロ円が110円割れを起こすなどユーロ対する円高が
終息する気配がなく、大口の投資家の買いが入ってこない。
日銀の量的緩和策や当局者による円高警戒発言をそろそろ期待したいところだが・・・。
![]()
参考になりましたらブログランキング
をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m![]()
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓












デイトレードはメガバンクだけで問題無し
無駄に銘柄を見つめるのはやめませんか





















