☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ダウ平均:9974.45 -69.30 
NASDAQ:2195.88 -15.07 
S&P500:1067.95 -6.08

人気ブログランキングへ


【米国金融株】
バンク・オブ・アメリカ(BAC) 15.46 -0.03 ▼0.19%
ジェー・ピー・モルガン(JPM) 38.50 -0.44 ▼1.13%
シティグループ(C) 3.85 +0.07 △1.85%
ゴールドマン・サックス(GS) 140.30 - 2.26 ▼1.59%
モルガンスタンレー(MS) 26.50 +0.39 △1.49%
E*TRADE(ETFC) 1.44 +0.02 △1.41%
AIG(AIG) 34.05 - 0.44 ▼1.28%
アメリカンエクスプレス(AXP) 38.17 - 0.83 ▼2.13%


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


<シカゴ日経平均先物>
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値 9435 (‐55)
シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値 9420 (‐70)


人気ブログランキングへ


10社、差し引き10万株の売り越しとの観測/外資系注文状況


【日本株 ADR 1$=90.090
三菱UFJ (8306)   4.84 ▼1.22%(-0.06) 円換算 ¥436

三井住友FG (8316) 2.91 △1.39%(+0.04) 円換算 ¥2621

みずほFG (8411)  3.57 ▼0.28%(-0.01) 円換算 ¥160 
野村HD (8604)    6.08 ▼0.65%(-0.04) 円換算 ¥547


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

OP権利行使価格 9750
5MA          9692
5/24安値(マド上限) 9690
5/25高値(マド下限) 9640
CME高値(ドル建) 9635
前日高値      9630
CME高値(円建) 9625
SGXイブニング終値 9560
イブニング高値 9550
イブニング終値 9510
OP権利行使価格 9500
前日終値 9490
25MA-2σ 9479
前日安値 9470
イブニング安値 9440
CME清算値(ドル建) 9435
5/25安値 9420
CME清算値(円建) 9420
9420 CME安値(ドル建)
9410 CME安値(円建)
9280 1/7高値
9250 OP権利行使価格
9060 11/27安値
9030 7/13安値
9000 OP権利行使価格


¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥


にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

メガバンクトレーダーへのお申し込みはコチラから !!

メガバンク以外の銘柄診断 も大募集中です音譜


人気ブログランキングへ

日経平均 9522.66 (+62.77)

日経平均先物6月限 9490 (+50)


東証1部騰落数は値上がり541銘柄に対して値下がり1016銘柄、

変わらずが118銘柄。東証1部売買代金は1兆9138億円。

本日の日経平均は、米国市場が大引けにかけて急激に値を戻した事を好感して

6日ぶりに反発したが、TOPIXはマイナスで引けるなど中小型株は弱かった。


要因としては、後場に入りコア銘柄中心に年金の買いが入ったと観測されており、

これらの買いが日経平均を引き上げたこと、MSCIのリバランス売りにより幅広い銘柄が

大引けにかけて売られたことが挙げられる。


個人投資家追い証売りは明日のまで続くと見られており上値は重そうだが、

追証売りのピークが過ぎる来週は戻りが期待できそうだ。


先物手口でも、クレディ・スイスとゴールドマン・サックスが大幅に買い越してきており、

上記2社が同じ方向に動く時は相場の転換点であることが多く、 過度の下値不安は

一旦収束しそう。
  

東証一部の騰落レシオは続落となり32%にまで低下。


底打ちのシグナルは揃いつつある・・・。

¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

人気ブログランキングへ



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ダウ平均:10043.75 -22.82 
NASDAQ:2210.95 -2.60  
S&P500:1074.03 +0.38

人気ブログランキングへ


【米国金融株】
バンク・オブ・アメリカ(BAC) 15.53 +0.13 △0.84%
ジェー・ピー・モルガン(JPM) 38.94 + 0.32 △0.83%
シティグループ(C) 3.80 +0.02 △0.53%
ゴールドマン・サックス(GS) 142.67 +5.98 △4.37%
モルガンスタンレー(MS) 26.11 + 0.36 △1.40%
E*TRADE(ETFC) 1.42 -0.04 ▼2.74%
AIG(AIG) 34.49 - 0.04 ▼0.12%
アメリカンエクスプレス(AXP) 39.03 -0.01 ▼0.03%


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


<シカゴ日経平均先物>
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値 9555 (+115)
シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値 9545 (+105)


人気ブログランキングへ


10社、差し引き990万株の売り越しとの観測/外資系注文状況


【日本株 ADR 1$=90.090
三菱UFJ (8306)   4.90 0.00%(0.00) 円換算 ¥441

三井住友FG (8316) 2.87 ▼1.71%(-0.05) 円換算 ¥585

みずほFG (8411)  3.58 ▼0.56%(-0.02) 円換算 ¥161 
野村HD (8604)    6.12 △0.66%(+0.04) 円換算 ¥551

人気ブログランキングへ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

OP権利行使価格 9750
CME高値(円建) 9700
5/24安値(マド上限) 9690
CME高値(ドル建) 9685
前日高値(マド下限) 9640
25MA-2σ     9597
CME清算値(ドル建) 9555
CME清算値(円建) 9545
        9500 OP権利行使価格
        9440 前日終値
        9430 イブニング高値
        9420 前日安値
        9400 SGXイブニング終値
        9350 イブニング終値
        9290 CME安値(ドル建)
        9280 1/7高値
         9280 CME安値(円建)
         9270 イブニング安値
         9250 OP権利行使価格


¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥


にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

メガバンクトレーダーへのお申し込みはコチラから !!

メガバンク以外の銘柄診断 も大募集中です音譜


人気ブログランキングへ