日経平均 9762.98(+123.26)

日経平均先物6月限 9800(+150)


東証1部騰落数は値上がり1229銘柄に対して値下がり348銘柄、

変わらずが97銘柄。東証1部売買代金は1兆7762億円。


本日の日経平均は、第一生命保険がTOPIXに組み入れられるためのリバランス売りが発生し、

後場には9,700円を割り込む場面も見られたが、ショートカバーや買い遅れた投資家の押し目買い

意欲が強く、結局大幅続伸で大引けた。



日経平均や日経平均との連動性が高いユーロ/円のMACDがシグナルとゴールデンクロス

間近ということもあり、先高感は強い。


来週月曜日は急落後の月末ということもありお化粧買いを期待できそう。


本日上値を抑えた週足の一目均衡表雲の上限を上回れるかに注目したい。

上回ってくるようなら、5月20日~21日に空けた窓(9,829円~9,999円)埋めが期待できそうだ。



ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

人気ブログランキングへ

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ダウ平均:10258.99 +284.54 
NASDAQ:2277.68 +81.80 
S&P500:1103.06 +35.11

人気ブログランキングへ


【米国金融株】
バンク・オブ・アメリカ(BAC) 16.20 +0.73 △4.72%
ジェー・ピー・モルガン(JPM) 40.42 + 1.64 △4.23%
シティグループ(C) 4.04 +0.18 △4.66%
ゴールドマン・サックス(GS) 144.95 + 5.00 △3.57%
モルガンスタンレー(MS) 27.66 + 1.13 △4.26%
E*TRADE(ETFC) 1.51 +0.07 △4.86%
AIG(AIG) 36.46 + 2.41 △7.08%
アメリカンエクスプレス(AXP) 40.33 + 2.16 △5.66%


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


<シカゴ日経平均先物>
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値 9790 (+140)
シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値 9785 (+135)


人気ブログランキングへ


10社、差し引き270万株の売り越しとの観測/外資系注文状況


【日本株 ADR 1$=90.090
三菱UFJ (8306)   5.01 △3.51%(+0.17) 円換算 ¥455

三井住友FG (8316) 2.99 △2.75%(+0.08) 円換算 ¥2718

みずほFG (8411)  3.68 △3.08%(+0.11) 円換算 ¥167 
野村HD (8604)    6.37 △4.77%(+0.29) 円換算 ¥579


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

2月限SQ値 10099
OP権利行使価格 10000
5/20安値(マド上限) 10000
12月限SQ値 9983
25MA-σ 9926
一目・転換線 9865
2/9安値 9860
CME高値(ドル建) 9835
5/21高値 9830
CME高値(円建) 9825
一目・雲上限(週足) 9817
CME清算値(ドル建) 9790
CME清算値(円建) 9785
9775 SGXイブニング終値
9750 OP権利行使価格
9730 イブニング高値
9730 イブニング終値
9690 5/24安値(マド上限)
9660 CME安値(円建)
9650 前日高値(マド下限)
9650 前日終値
9614 5MA
9610 イブニング安値
9500 OP権利行使価格


¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥


にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

メガバンクトレーダーへのお申し込みはコチラから !!

メガバンク以外の銘柄診断 も大募集中です音譜


人気ブログランキングへ

日経平均 9639.72 (+117.06)

日経平均先物6月限 9650 (+160)

東証1部騰落数は値上がり953銘柄に対して値下がり607銘柄、

変わらずが114銘柄。東証1部売買代金は1兆6845億円。


本日の日経平均は米国株安と円高を嫌気した売りが先行する形となったが、

その後年金と見られる買いや先物へのショートカバーが入りプラス圏に転じると、

自律反発狙いの買いが追随し、大幅反発で大引けた。

機関投資家の中には株式に対するウェートを落としすぎた投資家もおり、

北朝鮮の金正日総書記が謝罪の意思を示しているとの一部報道があるなど、

外部環境の落ち着きを見越した買いが戻ってきている模様。


日経平均は5日移動平均線を回復するなど、短期リバウンド相場が期待できそうだ。。

¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

人気ブログランキングへ