はやし@赤坂 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

日本一おいしい親子丼
というのぼりを見ていたので、
前から気にはなっていたんですけど、
入り口がわかりにくくて、
なんとなく今日まで来そびれてました。

ちょっと寂れた小さなビルに入り
エレベーターで4階へ。
なんだか、お店の裏口みたいなところが
幾つかあって、
どこが本当の入り口なのやら。
引き戸を開けると、
そこは、古民家の中みたい。
もっとも、本当に古ぼけた感じですが。

囲炉裏があり、掘りごたつもあり、
もちろん、基本は、相席ですね。

メニューは、多分、親子丼しかないようですが、
ご飯の量やら、
玉ねぎ抜きやら、
ミツバ抜きやら、
とオーダーしてるみたい。

私は、フツーをお願いしました。
950円也。

{56A199FC-0FD1-4C89-9A1D-5B816CA8C440}

番茶とお新香、鳥スープは、意外とあっさり目。

{79F06EB6-F4DE-4D19-A1A0-DC2AA297F8B8}

親子丼は、お肉もおいしいし、
たっぷりの卵と更に生卵。
海苔とミツバ添え。
まるで、卵ご飯のようです。
炭火焼きという感じではありませんが、
ちょっと軟骨があったり、
野性味溢れるモモ肉という感じ。

確かに美味しいな。
でも、赤坂は、親子丼激選区のようなので、
更に探求したいと思います。