Bar de la costa hola@横浜 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

前に来て入れなかったことがあるのですが、
ちょっとオシャレなお店です。
ここは、スペイン料理のバールなのですが、
系列にビストロもあります。
気軽に美味しく
というコンセプトかな?

スタートは、
カバ(スペインのスパークリング)に
{E610B680-D072-4CD3-B9F0-9B555D4635E2:01}

スターターが
ヴァレンタインのため、
ココア入りのパン
{2681E1FD-9F1F-4662-896C-BFD872ABC71C:01}

オリーブ
{2C397B2B-75DA-44F7-A61E-2F2ED30A5245:01}

それから、前菜の盛り合わせを頼みました。

これが1人分、840円くらいなのですが、
すごい!
{D83FF2BC-DABF-48AA-8D13-63FBD162E23B:01}

下から時計回りに
フォアグラ入り信玄鷄のレバームース
信玄鷄のパテ
イベリコ豚ベーコン
枝付きレーズン
インカの目覚めのポテトサラダ、ニンニクソース
トレビスのシーザーサラダ
ガスパチョ
スモークサーモンとピクルス
オリーブ
パンコントマテのハモンセラーノのせ

すごい充実度で、しかもどれも美味!

白ワイン飲みながら、
カルパッチョ880円
{6FCC1F40-F4BB-4289-84EA-9B38CC6570A4:01}

寒ブリ
本鮪
柳蛸
サーモン
真鯛
でした。

〆は赤ワインと共に
アンダルシア風肉団子だったかな?
{DA024AB2-C1F2-46E3-A01B-40A7EAEDBAFC:01}

肉団子とカリフラワーが
クリーミーなソースに浸っています。
バゲットが必要な一品。

以上、大変堪能しました。
タバコOKなところがちょっと残念!