外食 FOOD TABLE 2016 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

2月10日から3日間、東京ビックサイトで
行われるフードショーに行ってきました。

この手の展示会には何度か顔をだして
いるのですが、
今回のように5つの展示会が
一同に会すのは、初めてかな?
景気が良くなってきたのか、
それとも、一つでは成り立たないのを
集めたからなのか?
とにかく、
◆スーパーマーケット・トレードショー2016
◆デリカテッセン・トレードショー2016
◆第11回 こだわり食品フェア2016
◆オーガニックEXPO 2016 together with BIOFACH JAPAN
◆外食 FOOD TABLE 2016
の5つというのは、魅力的です。

行ってみると、これは到底、全てを1日で
廻るのは無理と気付きました。

そこで、どうしても見たい
オーガニックEXPOから。

ココナッツオイルとハチミツ、
ドライフルーツが多いですね。

これは、オーストリア産
ドライスムージーの素。
{0F725BBF-1373-4979-899D-FF74D1C5EE8E:01}

やっぱり、グリーンスムージーは、
青汁のように不味いそうです。
なので、ココナッツウォーターとか
バナナ、オレンジジュースなど加えるそうです。

これは、
ビーガンフードのお弁当。
{FC9993C8-1E33-47D2-98F2-6D7505FCA056:01}

どれも、美味しいです。

こちらは、

{A236DBF0-CD69-48E9-9184-9EC99D90CF90:01}
イタリア、ベローナのポップコーン用種。
紫のは、珍しいですね。
ポリフェノールたっぷりだそうです。