今日は、ちょっと知り合いと豪華ランチ。
ってことで、前から気になっていたこのお店へ。
平日のランチは、1500円くらいからあるんですけど、予約したら、3675円以上のランチじゃないとダメなんだそうな。。。
サービス料が10%なので、4040円だよね。
ま、いっか。
窓際のとっても眺めの良い席にしてくれました!
女性がやっぱり、多いなぁ。
優雅に昼から女子会ですよねぇ。
サービスは、ちょっと?
メニューの説明もいまいちだし、お客様の動向に目を配っていないみたいだし。。。
ランチC、3675円をお願いしました。
プリフィクスで、2種類から選べる前菜は、
北海道の酪恵舎のフレッシュチーズと季節野菜というのをお願いしたんですけど、
あれ?なんだか、軽いノリのグリーンサラダ?
と思ったら、葉の下に小さなフレッシュチーズが隠れてました。
フレッシュチーズなので、塩分もあまりないし、
軽いイタリアン・ドレッシングがかかってるのみでいただきます。
が、この野菜が美味しい!
有機野菜って感じ。
レタス類に混じって、
プチトマト
インゲン
わさび菜みたいなもの
ゆり根
ちょっとずつ、入ってるんですけど、味が濃い!
フォカッチャは、もちもちしていて、オリーブオイルとよく合います。
次に選べないパートの温かい前菜
5センチくらいのフォアグラをローストしてナッツを散りばめたもの。
下にキビのお団子みたいなものがあるんですけど、
なかなか美味
バルサミコソースかな?
パンは、温かい丸パンも呈されました。
これも、もちもちして、美味しい!
パスタは3種類から選べるけれど、この店自慢の手長海老のパスタは、1000円だかプラスしないとダメ。
ちょっとねぇ。。。
というわけで、粗挽きにした鹿と日本野菜を合わせたスパゲッティーニにしてみました。
れんこん
牛蒡
大根
などが入ってます。
うーん、鹿は、ともかく、これって・・・ちょっと合うのかしら?
お皿やフォークがモダンすぎて、食べにくいっす。
デザートは、4種類から選べるんだけど、
温かいバナナのタルトを選んだつもり・・・が、あれ??
どう見ても、四角いケーキの上にクリームがのった?!
という感じ。
温かいですけど、思ってたのと違ったな。
バナナ入り小ケーキの上にクリームとアイスクリーム載せたって感じ?
コーヒー、紅茶、エスプレッソから選んで下さいと言われて、コーヒーを頼んだけど、
カプチーノとかないのが、ちょっと残念だな。
でも、お砂糖は、
黒糖
シュガーケイン
ブラウンシュガー
普通の白砂糖
と色々セレクションあり。
いいんですけど、今度は、安いランチを食べてみよう!