恵比寿ビアン@日比谷 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

ここのチゲ風スープが好きなんですけど、久しぶりに行ったついでに

石焼ビピンパを食べてみることに。

なにせ、1260円もするんで、敬遠してたんです。

でも、今日は、寒いし、心が石焼を呼んでいる!


よくあるナムル、

肉は、粗ひき肉

キムチもたっぷり入ったビピンパです。

が、特にどうってこともない。


ついているスープは、結構、コクがあって美味しいけど、ちょっとB級チック?な味。


ん~~~~~、これ、1260円の価値があるかっていうと・・・。

ないな。


他のメニューもあまりCPが良いとは、感じられないし、

インテリアもあんまり好きじゃありません。

特に一人で行くと、大抵、カウンターで、本当は、オープンキッチンの設定だったんだろうけど、そこを人工プラントとクロスで隠してある。

ので、なんとも、壁に向かって食べてる、みたいだし、お店の人たちの雑談が筒抜けだし。


あまり好きじゃないんですけどね。

行ってから、「そうだった、ここは、ちょっと、あんまりだった」と思いだすパターン。

ぐすん。。。