麺リベンジ編@蕎麦庫 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

パスタで手痛い目にあったので、麺でリベンジです!

割とそばの蕎麦庫。久しぶりに行って見ました。

ま、ここは、変わったそばだけど、美味しいので、安心して入れます。


今日食べたのは、

鶏もも肉と九条葱の柚子胡椒の温かい蕎麦。


ミニ丼かデザート付きで900円なんですよ。


デザートって、いつ聞いても蕎麦のブラマンジェみたいなやつなので、やっぱり、ミニ丼にしました。

今日は、とろろ丼!


ちょっと濃い目の味の熱い汁にジューシーな鶏肉と九条葱が美味!

はふはふ言って食べてしまう。

ちょっと、これは、京都の九条葱入りのラーメン感覚ですね。

鶏肉の上にちょこんと柚子胡椒がのっているだけなので、あまり辛さは、ないんですけど、

なんとも、いい感じ。

個人的には、焼餅入れてもいいかも!と思います。


とろろ丼も美味。

前は、長芋のピリ辛漬物みたいなのがついてたと思うけど、今日は、ありませんでした。

でも、十分満足。

あ~、禁煙席がないのが、とっても残念。

せっかく、微妙な蕎麦の味を楽しみたいのに、空調もよくないので、一人が吸うともうだめですね。

惜しいなぁ。