響で野菜三昧 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

不健康な気がすると行かなくちゃと思わせるのが、このお店。

遠いし、早く行かないと長蛇の列なのですが、今日は、ぎりぎり席をゲットできました。


野菜の天ぷら

切干大根

ひじき

枝豆とオクラのサラダ

大根と人参の浅漬け

豆腐

牛蒡と枝豆のきんぴら

モロヘイヤのしゃぶしゃぶ


以上をビュッフェから


そして、メインは、ちょっと奮発して(と言っても1200円)

釜揚げシラスとネギトロの丼

それに手毬麩と若布の吸い物


十分です。

量的にも(もちろん、)内容にも大満足。


デザートは、いつもの杏仁豆腐。

が、いつもと違ってゼラチン使用じゃなかったような・・・。

寒天かな?