韓式食堂 市場@銀座 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

銀座ファイブの地下に最近できたんですよね。

連日、大行列。

今日は、少し早めだったので余裕で入れたけど、少し肌寒かったからか、すぐに満席に。


冷麺とビビンバのセットなんかが色々あるんですけど、温かいものが食べたくて、石焼プルコギビビンバ。

ビビンバに肉が入ってるやつです。普通のビビンバが730円のところ、肉が入っても800円。

リーズナブルです。


ジュワジュワ音をたてる石焼鍋の中にたっぷりのご飯とナムル類。

別皿に入ってる生卵を自分で入れてかき混ぜます。

私的に言わせてもらえれば、もう少し、焦げ目がタップリできるほど、熱くしておいてほしいし、

コチュジャンも、もっと辛いのが好き(少し甘めのような気がする・・・)だけど、

とにかく体は温まります。

お肉も結構まとも。


あとは、ちょっぴりのキムチと葱の入ったまぁまぁのスープ付き。(←普通の化学調味料風味)

でも、値段が安いですからねぇ。

オヤジがいっぱいだけど、女性の二人客もいっぱいです。

ほとんどの人たちが石焼ビビンバ食べてたかも。


出る時には、やっぱり、行列ができていました。