久し振りにやってきた広尾、前に行ったことがあるお店がなくなっていたりして、少し浦島気分。
おまけに休日なので、閉まってるところが多いわぁ~。
そこで発見。
和食のカテゴリーっていうより、エスニックに入れたいくらいなんですけど、沖縄料理です!
実は、私、沖縄料理って大好き。
自分でも作ってしまいます。
レパートリーは、まだまだだけど、ね。
沖縄料理とくれば、オリオンビール。
しかも、生です。
このお店、泡盛が100種類くらいあるらしいんですけど、ワイン好きなワタクシ、殆ど飲んだことがありません。
なので、ちょっと試してみようかなー。
でも、食べる方がメインです。
まず、お通しで出てきたのが、若布とタコの酢の物。
ふーん、この辺は普通ですね。
そして、頼んだのが、
タコしゃぶサラダ。
薄くスライスして、しゃぶしゃぶしたタコも沢山のっているけれど、頼もうか悩んだ海ぶどうもたっぷり!
ぷちぷちして楽しいです。
ドレッシングは、マヨネーズとマスタードって感じの割とヘビーなもの。
次にゴーヤの肉詰め。
てんぷらみたいになってます。
熱い時はいいんだけど、冷めるとちょっと脂がー。肉って、豚バラかしら?
でも、粉のように挽いてある塩がばっちり合います。
もう一つ、アーサー天。
これは、海草の天ぷらなんだけど、香りがとぉーってもいいわ。
やっぱり、塩で食べるんですけど、素材が生きてます。
そして、私の好きなソーメン・チャンプルー。
野菜たっぷりです!
本当の食べ方かどうか知らないけど、唐辛子入りのお酢みたいな調味料(名前忘れた・・・)
かけて食べるとまた美味しいの。
シメに杏仁豆腐!
たーっぷりの量です。でも、普通の味かな?
一人、3500円くらいの居酒屋値段です。CPいいんじゃない?