ランチを再開したというので、行って来ました。
とはいえ、前にランチやっていた時もディナーも行ったことがない。噂だけは聞いてたけど。。。確か、ラ・ゴーラにいた人たちがやってたはず。
ということで、少し期待して行ったのだけど、かなり多目(4人?)の接客係は、どことなくぎこちない。そして、作っているのは、何人だかわからない外国人。確か、日本人シェフのはずなんだけどなぁ。
ソーセージとキノコのパスタを選択。
これにトマト、コーンの入ったグリーンサラダがついてきます。
ドレッシングは、ホームメードでいいけれど、オープンキッチンで作業している女性がこれまたぎこちない。慣れないアルバイトなんだろうな。それにしても、オープンキッチンでする時には、みんなが見てるんだから、ビニール袋からサラダを出したり、ドレッシングをぶちまけたり・・・なんてのも全部見られてしまうから、気をつけるべきなのになー。基本的には、シェフが自信持っていて、見られても大丈夫っていうのじゃないと、見苦しいですよね。
パスタは、パスタ本体が少ない感じの具が多いたっぷりパスタでした。輪切りにするようなタイプでない、ほぐれたソーセージで、キノコもたっぷり。唐辛子が効いていて結構おいしいです。でも、化学調味料が多い。
ランチ再開記念ということで、アイス・レモン・ティーを付けてもらえたんだけど、普段は、なし。これで、1000円だとすると、ちょっとCP悪いかな。イタリアン激戦区ですからねぇ。