せっかく愛媛まできたのだから、と、既に関東地方では、完売のポンジュース旬を箱でゲット。早速、宅急便で送ってしまう。
更にこの辺りで美味しいスナップエンドウ(スナックエンドウと書いてあるけれど、スナップエンドウに統一されているはず・・・どちらにせよ、どういう意味なの?!)をゲット。
更に更に私はオレンジ類が大好きで、セミノールとかに目がないんだけど、まだ出ていないみたい。「はるみ」は、もう終わってしまったのか、見かけない。そこで、初めて見る、カラマンダリン(温州みかんとキングを掛け合わせた物)を試食。これは、かなり甘めのミカンって感じ。清見タンゴール(温州みかんとトロビタオレンジを掛け合わせた物)は、甘さがカラマンダリンよりは落ちるけれど、オレンジのような香りがある。しかも、小さいからか、7つほどで300円。うーん、これは、安い。
お店の人は、しきりに400円のカラマンダリンを勧めるんだけど、タンゴールの方が美味しいもんね。地元の人たちは、普通のみかんと比べて高いので、なかなか買ってくれないそう。
タンゴール、2袋買いました。ネーブルのようにくし型に切って食べるとグッド。