港と港 | MegMusic TAKE OFF

MegMusic TAKE OFF

鍵盤楽器奏者の齋藤めぐむが演奏情報や想いを綴ります

連休明けの昨日から、フェリーでの演奏で乗船していました船

思ったよりもお客さんは多くて、ラウンジにも足をお運び頂きました。

ほとんどの方々は、僕らの演奏を初めて聴く訳で、毎回アウェイなラウンジ演奏。本当に学ぶ事が多いです。

19:40仙台発~翌日11:00苫小牧着がいつものスケジュールですが、今回は苫小牧港の信号が直ぐには青(入港)にならなかったようで、湾内を旋回。
photo:02

いつもは見れない角度から、樽前山を見る事ができました。

そして、ようやく入港。

今回は霞がかかって、ハッキリと周りが見えませんでした。

ちょっと遅れて苫小牧着岸。
再び夜の出港までは時間があるので、苫小牧にいる友人が車を出してくれて、新千歳空港へ行ってきました!
前に来た時より大分改装されて、お土産や食事もし易くなりました☆

こちらは国際線搭乗口。
photo:04

国内線と国際線は長い通路を挟み向かい合ってる感じになっています。

飛行機に乗らなくても、遊べる空港は最近増えていますが、空港内になんと映画館があって、その名もじゃがぽっくるシアター!!

その向かいにはこんな場所が。
photo:05

和のテイストの入口。よーく見てみると、なんと温泉と書いてあるではないですか☆
photo:06

もはや空港と言う事を忘れてしまいそう。くつろぎ過ぎて飛行機に乗り遅れる人がいたりして(^_^;)

photo:10


まだまだありますよー。
チョコレートでお馴染みの、ロイズ。
このチョコレート工場の一部を見学したり、展示物などでその歴史に触れる事ができます!

photo:09


photo:07


photo:08

おっと失礼(笑)
最近こう言うの多いなぁ(^_^;)

食事をしながら飛行機を眺められるのも、空港のいいところ!
photo:11


最後にドラえもんスカイパークのカフェでお茶をして帰ってきました。
これまたかわいいですよね!
photo:12


と言う事で、空き時間は今回、新千歳空港に行ってきました!

勿論、今夜の演奏も楽しんでやりましたよ音譜