きょうのお昼は


    初女さんの

           おむすびをおにぎルンルン

   
         けさ
    
    茨城ツアーのグループラインで

          あいちゃんの話をみて



     ひさしぶりに

            つくりたくなって照れ




   先日かりた本に

     くわしく説明があったので下矢印キラキラ



      せっかくなので、、、


      よーくよんで

          真似てつくってみましたダルマ




    ちゃんとやるとなったら


       できるかぎり

            こだわってみたくなり



          
     
    まみさんに選んでもらった

                沖縄の塩波
    

  

     母屋でつくってくれてる梅干し桜




      のりも、正方形にグッキラキラ






    きょうは

    こだわりシリーズで買ってあった

        香川県産「おいでまい」で日本国旗


     やっぱり、また香りがちがう
   



    ただ本来は

  まな板をぬれぶきんでふいてですが

 (ごはんの熱を吸収させるのだそう!)


         板のまな板、、、買おうアセアセ




   

    大切なポイントだと感じたこと富士山


    星2つめから、5つめまでは

                  塩だけでにぎること。

     右矢印ほんとにごはんの熱で

          塩がとけて手にくっつかない!

           水でのべちゃべちゃもない。


    星並べた順にごはんをにぎる。

      右矢印ごはんの熱の具合が

         塩のとけや、のりの具合に


        すごく関係してるのが

                分かったので、納得キラキラ

  


      そして、なによりも、、、


   そーやって

      よーく感じながらつくることで


   なんか心のなかが

    あたたかく

   やわらかになるかんじぽってりフラワー



      そして、じゃん!できましたーハート
   
         

      味も、、、


        なんだか

            おいしくかんじたーお願いラブラブ


             なにかが、ちがう!


         次男も

               ぺろっと3個。笑


    「ばあちゃんのと

                   おなじ(味)だね」


      「手でにぎるから
     
        愛情がはいるんじゃないの?」


        、、、と、なんともまあ


         敏感でふかーいことをグラサン

          


  そして

      今回、じっくりやってみて、、、


     なぜ、のりが正方形なのか四角グリーン


     先日テレビでみたのですが


   なぜ、にぎるとき

            あのテンポ感なのかキラキラ



    そして

       いろんな手法などから感じた

              初女さんのお人柄



   あとは

        初女さんの素朴なお料理


    そこには

       シンプルだからこそ

     心やお人柄が反映していることハート

        
               


         いろんなことを

             感じることのできた


          たのしい時間でしたニコニコ
      


          ありがとうございました!





        ☆訂正と補足あり☆

        こちら右矢印感動!おむすびの会