洗濯に失敗しないための基本のき!洗濯槽クリーニング。 | 自分を知り、自分らしい生き方をアロマで見つける 嗅覚反応分析認定教室 MeetiA

朝夕の涼しさがすっかり秋ですね。

例年の鹿児島は春と秋がない気候ですが、今年は夏が短かったかな?

 

 

昨日は見事な秋晴れだったので敷きっぱなしだった布団を干し、シーツの洗濯もしてさっぱりしました。

 

 

その間には洗濯槽クリーニングも。

 

 

我が家は混合栓ではないので洗濯機の目の前にある洗面所からバケツリレー。

ちょうどいいリハビリになります(笑)

 

 

台風もあったし、雨続きだったし、ちょっと心配でしたが……。

 

 

白い汚れが少し多い? けどぎりぎりセーフ。

 

 

 

白いものは洗濯槽に付着した段階の汚れ。

 

放置すると洗濯槽内でカビが増えて、今度は色とりどりの汚れになって出てくるそうです。

 

我が家も最初の洗濯槽クリーニングではワカメ状のカビ汚れが大量でした……。

(その時の洗濯機を今も使ってます)

 

 

キレイに洗ったはずの服に汚れが残っていたら、それはお洗濯に失敗したということ。

汚れはシミや黄ばみだけでなく、におい汚れなども含みます。

 

洗剤や柔軟剤の香りで覆い隠しても、においのもとになる汚れが落ちていなければ結果は同じです。

 

 

我が家は特別な抗菌力のある洗剤や、最新型の洗濯機などは使っていません。

 

それでも洗濯後の主人のシーツはまず日向のにおいを感じます。

スポーツウェアを部屋干ししても汗皮脂臭や生乾き臭に悩むことはありません。

 

 

お洗濯の基本の準備がしっかりしていれば、いつも通りのお洗濯で毎日快適です♪

 

 

洗濯槽クリーニングの詳しいやり方はナチュラルクリーニング講師の本橋ひろえ先生のブログへどうぞ!


 

本橋先生から直接そうじ、洗濯を学べるナチュラルクリーニング講座。

鹿児島で11月に開催予定です。

 

重曹、クエン酸、せっけんなどの自然素材を化学の視点で使いこなせば、そうじも洗濯も最小限の手間で最大限の結果が出せる家事になります!
 

対面で学べるこの機会をぜひお見逃しなく!

 

 

 

------------------------------------------------------

 

嗅覚反応分析士 認定講座実施店 MeetiA(ミーティア)

 

鹿児島の嗅覚反応分析士 認定トレーナー 由山(よしやま)みとです。

あなたの香りの好みから

あなたも知らないあなた自身を紐解いて

心地よいココロ・カラダ・あなたらしさの実現をお手伝いしています。

 

 

出張またはオンラインでセッションを行っています。

 

嗅覚反応分析のこと、自分自身のこと、

まず知りたい方は体験会へどうぞ。

 

現在募集中のイベント案内一覧