【10月より募集開始】11月12日(木)本橋ひろえ先生のナチュラルクリーニング講座 in 鹿児島 | 自分を知り、自分らしい生き方をアロマで見つける 嗅覚反応分析認定教室 MeetiA

本講座は、本橋ひろえ先生との対面講座の企画です。

 

新型コロナウィルスの状況次第では開催を見合わせる可能性があります。

最少催行人数に届かない場合も開催を見合わせる可能性があります。

 

また、今回の講座からお土産セットのご用意ができなくなりました。

詳しくは告知記事後半でご案内しておりますので、ご一読いただけますと幸いです。

 

 


 

 

本橋ひろえ先生のナチュラルクリーニング講座 in 鹿児島

日時:2020年11月12日(木) 

○午前の部「入門そうじ編」 10時~12時30分
○午後の部「上級洗濯編」 13時30分~16時

 

 

 

〇ナチュラルクリーニングとは?

ナチュラルクリーニングとは、合成洗剤を一切使用しないそうじ・洗濯の方法のこと。

 

登場するアイテムは

重曹、クエン酸、せっけん、アルコールスプレー、過炭酸ナトリウム

 

この5種類で家じゅうのそうじから洗濯までできちゃいます!

 

 

優しい素材だと汚れ落ちが悪い

なんだか難しそう、面倒くさそう…

 

そんなイメージがあるかも知れませんが、それは正しいやり方を知らないだけです。

 

 

☑そうじがきらい、簡単にキレイにしたい

☑ナチュラルな素材でそうじ洗濯をしたい

☑合成洗剤の肌トラブルに困っている

☑こどもやペットにも安全なものでそうじしたい

☑たくさんの専用洗剤を使い分けるのが面倒

☑洗濯物の部屋干し臭などにおい汚れに悩んでいる

☑ナチュラルそうじ&洗濯で挫折したことがある

 

そんな方にこそおススメの講座です


 

〇午前の部 入門そうじ編

合成洗剤を使わず、重曹、クエン酸、せっけん、アルコールを使った

「安心・安全」かつ、「最小限の労力で最大限の効果を発揮する」おそうじ方法を学びます。

 

ポイントはこちら!

○意外と知らない汚れが落ちるそうじの原理
○万能アイテム重曹の正しい使いこなし方

○せっけんの使い方と注意したいポイント

○1本あると便利!アルコールスプレーの活用法

○洗剤も手間も減らせる!ラクチンでキレイなそうじのコツ

 

 

 

私たちは普段、トイレ用、キッチン用、お風呂場用…と

場所ごとに洗剤を買い揃えていますが

汚れを落とすために本当に大事なことは使う場所ではなく、

汚れの性質と洗剤の性質の相性です。

 

 

ここを見極めれば、強力な合成洗剤を使わなくても、

ごしごし力を入れて汚れと戦わなくても良くなりますし、

場所ごとに洗剤を買い揃える必要もなくなります。

 

 

おそうじをラクチンにする秘訣は、

敵(汚れ)を知り、己(洗剤)を知ることにあり!です。

 

 

 

ナチュラル洗剤は汚れ落ちが悪い…と誤解されがちなのは、

その性質を正しく活かしていないから。

 

特に重曹は色々と間違った使い方が広まっていますので、

受講された方は衝撃の真実に皆さんびっくりされています……。

 

 

性質を知れば、家じゅうの汚れは重曹、クエン酸、せっけんで十分キレイになります。

正しく使えば後片付けもラクチン!

お子さんやペットがうっかり触れても安心です。

 

性質の話は小学生の理科で習う内容です。

そうじをラクにするコツがこんなところにあるなんて…。

この話を学校で教えて欲しかった!

と毎回思いながら聞いている主催です(笑)

 


 

汚れと洗剤に関すること以外にも

本橋先生が長年のナチュラルクリーニング生活で培ってきた

・掃除を楽にする便利アイテム

・年末の大掃除から解放されるための工夫

なども教えて頂きます。

 

 

下の写真はおススメグッズの一部。

受講された後、100均やホームセンターに向かう人が続出します。

 

便利な道具で労力と手間を省くことは忙しい主婦には必須の知恵です。

使えるものを最大限活用して、そうじに追われない年末年始を過ごしましょう!

 

 

 

本橋先生はそうじの本をたくさん出版していますが、

読んだだけだとうまくいかないこともたくさんあります。

 

我が家はこういう状況なんだけど、この場合どうしたらいい?

そんな疑問がある方や、

読んだけどあまり実践できてないという方は、ぜひ直接講座を受けてください。

 

疑問が解消されて、早く帰ってそうじがしたくなりますよ♪

 

 

〇午後の部 上級洗濯編

入門そうじ編で学んだ汚れと洗剤の性質を踏まえて、

合成洗剤や柔軟剤を使わず、洗剤や洗濯機任せにしない

本当に汚れが落ちるお洗濯を学びます。

 

※入門そうじ編を受講していない方は受講できません。

 

ポイントはこちら!

○そうじより洗濯の方が難しい!
○洗濯で汚れが落ちる真のメカニズム

○男子は肉を焼いたフライパンと心せよ!

○ドラム式と縦型式、汚れ落ちが良い洗濯機はどっち?

○洗濯を失敗しないための洗濯機のお手入れ方法

 

 

 

殆どの方がそうじ編、洗濯編を同時受講されています。

 

 

お洗濯の悩みで多いものが

・合成洗剤で洗濯すると肌に刺激がある

・香料のきついにおいが苦手

・部屋干しすると生乾き臭がする

・加齢臭、体臭が落ちない

・夫や子供の服の汚れ落ちが悪い

・合成洗剤は嫌だけどナチュラル洗剤だとキレイにならない

…などなど。

 

 

上級洗濯編を受講すると、それらの問題が起こる理由と

その解決策がクリアになります。

 

目からウロコがたくさん落ちるので、受講生さんの盛り上がりもすごいです(笑)

 

 


どうして洗濯した後もにおい汚れが残るのか。

なぜ、洗ったはずの服で刺激を感じるのか。

そもそも、洗濯で汚れが落ちるために必要な条件は何か。

 

正しい洗濯の知識を知れば知るほど

「今までいかに洗えていなかったのか」が分かり、

「キレイに洗うためにどうすれば良いのか」が見えてきます。


 

 

・せっけん洗濯は白残りしたり黄ばんだりして難しい…。

・ナチュラルな洗濯用洗剤ってお高いよね?

・合成洗剤の方が安くて汚れ落ちが良いんじゃない?

と思われがちなお洗濯ですが、

 

正しいコツを知れば家庭で出る汚れは大体どれもキレイに落とせるし

洗濯用の洗剤を買う必要もないので

トータルで見れば環境にもお財布にもエコです。

 

 

また、合成洗剤には真っ白に洗い上げるために

衣類を白く見せるもの(蛍光増白剤)を添加した洗剤が存在します。

紫外線に反応して白くなるので、ブラックライトを当てるとよく分かります。

 

 

 

講座の中で、自分の服にブラックライトを当てて

白く光るかどうかチェックするのがまた盛り上がります(笑)

 

 

洗剤で白く見えるだけのお洗濯をするか、

本当の意味で汚れをキレイにするお洗濯をするか。

 

知らないまま使うのではなく、知った上で考えていただけたらと思います。

 

 


今までの洗濯の概念が根本から立て直しを余儀なくされるので

最初はちょっとハードルが高いと思われるかも知れませんが、

 

実際にやってみると、におい汚れも何も残らない洗い上りに感動するとともに

 「今までの洗濯はなんだったのか……」となること必至。

 

 

ぬいぐるみからダウンコートまで、コツさえつかめば洗えるものの幅が広がります。

汚れが落ちるお洗濯の面白さにハマること請け合いです!

 

この機会にぜひ「一生使える、結果の出せる洗濯法」を学んで下さい。

 

 

○本橋ひろえ先生ってどんな人?

大学で化学を専攻し、洗剤メーカーに就職したいわゆるリケジョ。

結婚後専業主婦になり、家庭用洗剤のパッケージを見た時、

その成分の内容に疑問を持ったことをきっかけに

合成洗剤を使わないナチュラルクリーニングを始めたそうです。

 

 

本橋先生のキャッチコピーは「そうじは化学、洗濯は数学」。

 

化学に数学…と聞くとそうじ洗濯が一気に難しくなる印象ですが

リケジョではない私、由山も実践できているので大丈夫です!(笑)

 

 

 

先生のお話は噛み砕いた表現で分かりやすく、

忙しい主婦のそうじ、洗濯がラクになることを重点に置いて話してくださいます。

 

 

最近では朝型美人塾様主催のオンライン講座が大人気のほか、

テレビ、雑誌など各種メディアにもひっぱりだこな人気講師としてご活躍です。

 

 

 

テレビ東京「なないろ日和」生放送出演

 

anan 9/2号の記事の監修

 

 

「半永久的なアフターフォローつきの講座」ということで

受講後の質問にも無制限でお答えくださる非常に稀有な先生です。

(返信がお休みになるのは大晦日~3が日くらい!)

 

こんなこと聞いて良いのかな?と思うような質問でも

にこにこ笑顔で答えて下さいますので

ぜひ直接受講&質問してたっぷり情報を吸収してください!

 

○これまでの鹿児島講座との違い

 

本講座は、本橋ひろえ先生との対面講座の企画です。

 

新型コロナウィルスの状況次第では、開催を見合わせる可能性があります。

また、最少催行人数に届かない場合も開催を見合わせる可能性があります。


開催可否は開催1週間前までを目安に判断します。

会場での感染対策にはできる限り努めさせていただきます。


お申込み受付開始は10月上旬を予定しております。

受講料のお支払いは、上記理由から11月以降のお振込みをご案内予定です。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

また、スプレーボトルやエタノールなどの供給が不安定なため

これまで先生がご用意くださっていたお土産セットをお付けすることができなくなりました。

(重曹、クエン酸、過炭酸ナトリウム、アルコールスプレー)

 

 

 

お土産セットを期待されていた方には大変申し訳ございませんが、

ご理解いただけますと幸いです。

 

由山の所用する空の粉容器ボトル、空のスプレーボトルのみ、

少量ですが会場で販売する用意がございますので

ご希望の方はそちらをご検討ください。

 

 

☆受講に関する注意事項

〇入門掃除編を受講していない方は上級洗濯編を受講することはできません。

※他県の会場で受講経験がある場合はお申込みの際にご申告ください。

 

〇入門掃除編は本橋先生の著書がテキストになります。

既にお持ちの方はご持参いただくと受講料が1,000円引きとなります。

お忘れの場合は会場でご購入頂きますのでご注意ください。

 

 

「ラクチンおそうじ虎の巻」(保存版、コンビニ版、ハンディ版、電子書籍どれでも可)

「ナチュラル洗剤そうじ術」(書籍、電子書籍どれでも可)

(クリックするとamazonの商品ページに飛びます)

 

 

※こちらの本はテキストではありません!

お間違えになりませんようご注意ください。

「ナチュラルおそうじ大全」

 

 

○講座の詳細

 

本橋ひろえ先生のナチュラルクリーニング講座 in 鹿児島

【日時】

2020年11月12日(木)
○午前の部「入門そうじ編」 10時~12時30分
○午後の部「上級洗濯編」 13時30分~16時

 

【会場】

鹿児島市内会議室(お申込み下さった方へご案内致します)
 

【定員】

午前・午後の部…ともに20名(※お子様の同伴はご遠慮下さい)

【お申込み&お問い合わせ】

10月からお申込み受付開始予定。

受付締め切り…11月11日(水)予定 ※定員になり次第締め切ります。


【受講料】

新規・入門そうじ編…8,800円
新規・入門そうじ編(テキスト持参)…7,800円
再受講・入門そうじ編…4,400円
新規・上級洗濯編…8,800円
再受講・上級洗濯編…4,400円

※入門そうじ編と上級洗濯編の同時受講も可能です。
※昼食はご希望に応じて仕出し弁当(別途1,000円)を手配致します。
 会場会議室内の飲食可。施設内に喫茶店、売店あり。
 

【キャンセルポリシー】

お申込みの際に以下の内容にご同意頂くものとします。

〇講座開催日の8日前までのキャンセルは振込手数料を差し引いて返金いたします。
〇講座開催日の1週間前~前々日までのキャンセルは振込金額の50%と振込手数料を差し引いて返金いたします。
〇講座開催日の前日以降のキャンセルは欠席扱いとなり、全額返金いたしかねます。
〇お振込みがお済みでない時点でのキャンセルも所定の金額をご入金頂きます。
〇主催、講師側の判断で講座を休講、中止する場合はいただいた受講料の全額を返金いたします。

 

 

自粛期間中、そうじ用に買い置きしていた消毒用エタノールが大活躍でした。

 

ナチュラルクリーニング式のそうじは感染症対策にも効果的でしたし

除菌グッズの選び方、マスクの洗い方、手洗いの方法など

本橋先生のFacebookやブログの発信のお陰で

情報に振り回されることなく、冷静に行動できました。

 

 

そうじ、洗濯をお金を払って勉強するの?と思われるかも知れませんが

やり方を学んでいないからこそ、壁にぶつかってしまうんです。

 

正しい情報を持っているプロから学ぶことは結果を出す最短ルートですよ!

 

この機会にぜひご参加くださいませ。

ご質問、お問合せはこちらのフォーム「その他のお問合せ」からお気軽にどうぞ。

https://mito-yoshiyama.com/page-267/