クリスマスの小さな村と可愛いおうち | cocoro MILKY

cocoro MILKY

日々のひとりごと プラス たまに似顔絵やイラストなど♪

いつの間にか、あっという間に、今年もついにクリスマス直前キラキラクリスマスツリー

クリスマスムードといえば、にぎやか華やかなイメージだけど、厳かだったり、ほのぼのあったかかったりもして、やっぱり1年の中でも特別な季節ですね♪

 

一度は訪れてみたいのは、この時期の本場のアメリカやヨーロッパの街や村ですよね。でも、遠いし寒いしなかなか実行は難しい!まして、古き良き時代のクリスマスなんて言ったら、当たり前だけどタイムマシンでもないと見られない!

でも、そんな夢を叶えてくれる存在がありました。かわいいミニチュアのおうちですにやりラブラブ

 

YouTubeで見つけた、かわいいミニチュアハウスのジオラマの動画をご紹介しますね♪

 

 

こちらは、「Lemax」という、アメリカで有名なミニチュアハウスのメーカーさんのオフィシャル動画です。

一つひとつのおうちのデザインが、リアルかつファンシーでとっても可愛いし、ちいさなお人形さん達も、場面にそっていきいきしていて、今にも動き出しそう!爆笑

いろんな時代のおうちのデザインをじっくり見るのも楽しいし、お菓子のおうちなんて、絵本から飛び出した夢の世界そのまま!あ〜、住みたい!うずまきキャンディラブドキドキ でも、私が住んだら、一晩でお菓子の屋根に穴が開いたりして…てへぺろ

 

上の動画は、おしゃれに、普段の生活の中にちょこっとミニチュアハウスをディスプレイしていてこれも素敵なんですが、世界のコレクターさん達は、いっぱい集めては、雪などの装飾も加えて、自宅のお部屋の中に、クリスマスの村そのものを大きく再現して楽しんでいるみたい!!

 

 

「Michaels」という、(たぶん)アメリカのお店が、コレクターさん向けに、ずらっとおうちを並べて村を作った動画です。クリスマスや、冬の楽しさが伝わってきて、なんだかわくわくしてくる〜クリスマスベル小さくなって、この村に入りたくなっちゃいます照れ

 

動画をゆっくり見てたら、犬猫のアダプションセンターまでミニチュアになってたのが嬉しすぎたおねがいドキドキ アダプション・センターとは、犬猫の販売ペットショップではなく、動物保護団体が運営している、保健所からの保護犬猫を譲渡する場なんですよ!犬オッドアイ猫 クリスマスには、プレゼントとしてペットを買うのではなく、さみしい思いをしている保護犬猫ちゃんを暖かいおうちに連れて帰ってあげてほしいですからね。(ペットショップは売れ残りの問題があるのです…足あと汗

 

もちろん、コレクターさんが、実際にご自宅の一部を使って、熱をこめて作った街や村のジオラマの動画も、YouTubeにいっぱいありますよ!

例えば、こちらはコレクターさん作の動画です↓

 

 

この動画のミニチュアハウスは、「Lemax」ではなくて、「Department 56」という、アメリカEnesco社が手がけている、40年以上の歴史あるミニチュアハウスブランドから出ているおうちを使っているようです♪

 

「Department 56」にもかわいいおうちがいっぱい!素朴な村のシリーズに加え、粋でレトロなニューヨークの街のシリーズ等もあるんですよ。

クリスマス以外でも、ハロウィンや、スヌーピー、ディズニー、ハリポタなどのキャラクターものもあって、ホームページを見ているだけで楽しくなってきましたウインク音譜

 

Lemax の方ももちろん、ハロウィンや港町など、クリスマス以外のシリーズもあったり、ホームページも凝っていて見応えありです目

 

調べていたら、Department 56の商品は、日本でもアマゾンで買えるみたいだけど、輸入するせいか?お値段はそれなりでしたよ〜あせる 私は、YouTubeで眺めるだけにしようかなっにひひ

 

YouTubeでは、「Lemax Christmas」、「Department 56 Christmas」で検索すると、いろんな方のジオラマ作品が見られますよ♪ ライティングに凝ってたり、クリスマス以外はどうしてるんだろう??て気になる程、ものすごく広いスペース使ってたり、みなさんミニチュアハウス愛にあふれています家ドキドキ

 

楽しいけど、気ぜわしい頃でもあるクリスマス。小さな村人たちが暮らす、夢のような世界の動画を眺めて、ホッと心やすめてくださいねジンジャーブレッドマンニコニココーヒー

 

Awesomecontent - jp.freepik.com によって作成された christmas 写真