京都旅行① | 手取り13万息子と二人暮らし♡

手取り13万息子と二人暮らし♡

今まで書いてきたブログからお引越ししました(^^)

2018年旦那の不倫で離婚、シングルマザー4年目です!!
小学生男子と2人暮らし、時々彼氏(^^)

京都旅行前日、まずは彼との仲直りから汗うさぎ

本当だったら早朝に着くように

明け方前に出発したい…!!


夕ご飯を食べながら話し合い

そのあとも3人で話し合ってなんとか解決。

彼的に1番伝えたかったのは「後付けの言い訳は嘘と同じ」という点でした。その嘘をつかせないために、大人は子供の話をちゃんと聞かないといけないし、子供が嘘をつかなくても何でも話せるようにしていきたい、とのこと。

だから小さな事でも報告しあったり、「はじめに言っておけばよかったよね」ということを無くしたいと言ってました。自分だけで考えて「これでいいだろう」ではいけない、子供はまだ判断能力がないから何かあったら大人の責任、責任者に報告するのは会社も同じ。家族という組織の中でもそういうことを育てていかないといけない、みたいな内容でした。

いつもそうだけど、お互い落ち着いて話すと思ってるより考えてくれたりする。


そんなこんなで無事金曜日から京都へ滝汗


6時くらい?に家を出ました🚗




どうしても食べたかったこのお餅よだれ

向かい合った2店どっちも食べました飛び出すハート

きなこと白味噌で甘くて美味しかった!


その後は大徳寺へにっこり

1人3000円(子供は500円)の案内ツアーで

普段見れない大徳寺の中に入れるとのことで

申し込みましたニコニコ

3000円…高いな…驚きとも思ったんだけど

「修学旅行で行かないところに行く」がテーマだったのでせっかくだし行ってみることに。


結果3000円って安くない驚き?!ってほど

充実した時間を過ごせました✨

ツアーの方の説明を聞きながらまわるので

知らないことたくさん聞けたり、自分たちで

見てたら気付かないだろうな〜ってところまで

見て回れてほんとに楽しかったお願い

特に「鳴き龍」に子供も大興奮! 

天井に龍が描かれてるんだけど、ある場所で手を叩くと

音が反響してまるで龍が鳴いているように聴こえる✨


そのあとは大徳寺周辺にあるお寺をまわって



癒しの時間でしたデレデレ


金曜日だからか、人もほとんど居なくて

ほぼ貸し切りだったので

管理してる方とお話したりして

ゆっくり見て回れました飛び出すハート