「サニブラウン選手9秒99でパリオリンピック代表内定 陸上 男子100m参加標準記録を突破」 | めだかアイデアマラソンのブログ

めだかアイデアマラソンのブログ

ブログの説明を入力します。

 ノルウェーで行われた陸上の国際大会の男子100メートルで、サニブラウン アブデル・ハキーム選手が9秒99のタイムをマークして2位に入り、パリオリンピックの参加標準記録を切ったためオリンピックの代表に内定しました。


 男子100メートルで日本歴代2位の9秒97のタイムを持つサニブラウン選手は、去年の世界選手権で6位に入賞していて、パリオリンピックの参加標準記録10秒00をマークすることが代表に内定する条件でした。   記事以下↓

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014466621000.html

 30日、ノルウェーで行われた陸上の世界トップ選手が集まる「ダイヤモンドリーグ」の第6戦の男子100メートルに出場したサニブラウン選手は、追い風0.4メートルの条件の中、スタートから勢いよく飛び出すと中盤以降は混戦となりながらフィニッシュし、9秒99のタイムで2位に入りました。


 この結果、日本陸上競技連盟の選考基準を満たしたためパリオリンピックの代表に内定しました。サニブラウン選手は男子200メートルで東京オリンピックに出場していて2大会連続のオリンピック代表内定です。

 優勝は9秒94をマークした南アフリカのアカニ・シンビネ選手でした。

 大会ではこのほか、田中希実選手が女子3000メートルに出場し、自身が持つ日本記録を更新する8分34秒09の好タイムをマークし10位に入りました。

[http://www.heart-wing.com]